引き寄せの法則を量子論と脳科学をベースにしたメソッドで提供

自分に正直ということ

先日テレビで瀬戸内寂聴さんの密着取材をやっていました。(*^▽^*)

御年96歳のおばあちゃんですが、頭もボケていないし体も元氣。(・∀・)/

今も執筆を続けており、理想の最後は執筆しながら力尽きて死ぬことだとか。

とにかく精力的で、やりたいことはなんでもやってる感じです。ヽ(*'0'*)ツ

インスタもやってみたいと思えばすぐやるし、最近賞を取られた俳句も、始めたのは割と最近だとか。(#^ω^)

とにかくやりたいことは全てやってきたので「死ぬときに後悔することはない」とおっしゃってました。

で、寂聴さんの番組を観ていて感じたのは、寂聴さんがとにかく自分に正直に生きている、ということ。

自分に対して、これはダメとか、こうしなければならない、こうすべき、などの制限を全然もうけていない。(((o(*゚▽゚*)o)))

ただ自分の興味や欲求に従い、やりたいと思ったことは躊躇せずどんどんやってしまうし、昼間から飲みたくなったらビールも飲む、大好きなお肉もガンガン食べちゃう。

挙げ句の果ては、翌日テレビの収録があるのに前日の夜に紹興酒のビンを一本空けちゃって、翌日声がガラガラのまま出演するとか。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

破天荒なロックアーティストならわかりますが、僧侶でもある96歳のおばあちゃんがこれですから驚きです。Ψ(`∀´)Ψヶヶヶ

まさにバカボンのパパが言うところの「これでいいのだ」を体現している感じ。('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)

実は、漫画「天才バカボン」の主人公であるバカボンのパパの決め台詞「これでいいのだ」は仏教の悟りの言葉です。

いろんな事象、物事、自分や他人を「これが正しい、あれはダメ」とジャッジせず、「それはそれでいい」と全てをありのままに受け入れてしまう。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

そのような状態がある意味「悟り」であり、それを端的に表した言葉が「これでいいのだ」なんです。(*^.^*)

そして、自分や他人、いろんな事象を「それはそれでしょうがない」という風に受け入れてしまうと、自分の周りの事象、現実が良い方向に転換したりします。

全てを受け入れた、という意識状態が、さらに自分にとって受け入れやすい状況を引き寄せるからです。(*^ー^)ノ

逆に、「こんな自分ではダメだから」とか、「あの人は今のままでは良くないから」というようにジャッジして、それをなんとか変えようと頑張りだすとなかなか上手くいかず、かえってストレスが溜まるような状況になったりする。

あなたはそんな状態に陥ってませんか?

誤解して欲しくないのは、なにも「努力をするな」とか、「向上心を捨てろ」なんて言ってるんじゃないですよ。

もっと突き詰めたい、もっと探求したい、もっと上手になりたい、という強い欲求があるのなら、どんどん努力すればいいし、もっと一生懸命やればいい。(・ω・)b

そうではなくて、他人との比較や常識などから不足やダメな部分を見付け出し、そこを埋めるために頑張り続ける、ということはあまりオススメしません。

そういう行動の前提の意識は不安や恐れですので、そのような状況がさらに引き寄せられやすくなるからです。( ゚∀゚; )タラー

この世は相対性の世界です。

相対性というのは、相対する何かが無いと認識できない、ということです。

自分を認識できるのは他人がいるから。

良いと認識できるのは悪いがあるから。

上を認識できるのは下があるから。

右を認識できるのは左があるから。

明るさを認識できるのは暗さがあるから。

などなど挙げたらキリがありませんが、いずれもどちらか片方だけでは成り立ちません。(^人^)

そういう意味では、この世の全ては「相対する何か」が必要であり、結局それらは表裏一体、二つで一つということなんです。(^∇^)

どちらか一つだけ、ということは原理的に無理なんです。

なので、あなたの「得意」はあなたの「不得意」と表裏一体であり、あなたの「素晴らしい」はあなたの「ダメ」と表裏一体なんです。

だから、あなたが「不得意」を克服しようとすればするほど「得意」が「得意」じゃなくなるし、「ダメ」を克服しようすればするほど「素晴らしい」が「普通」になってしまう可能性が。。。。(灬ºωº灬)

であるならば、いっそのこと「不得意」や「ダメ」は放っておいて、「得意」、「好き」、「楽しい」、「喜べる」に集中すればいい。(^ε^)♪

あなたがあなた自身の「不得意」や「ダメ」を受け入れ、あなたの「好き」や「得意」に集中する意識は、最高の自己尊重であり、自己受容です。

あなたがあなた自身を尊重し、受容する意識が、さらにそうなる状態を引き寄せるんです。(*^.^*)

寂聴さんの生活だって全然品行方正じゃありませんよね?

逆に、僧侶を聖職とみなして、寂聴さんを非難する人も少なからずいるはずです。

でも寂聴さんは、それも「しようがない」と受け入れているんだと思います。

そして、あくまで自分に正直に、自分を尊重して生きている。

だから結果的にあれほど周りからも尊重されているんです。(^人^)

なにもあなたに「傲慢になれ」や「ワガママになれ」って言ってるんじゃないんです。

もっと自然体に、自分に正直に生きた方が良い、って言ってるんです。

そのほうが結局あなたにとって良い状態が引き寄せられるからです。(((o(*゚▽゚*)o)))

あなたはあなたで、それでいいのだ。\( °∀° )/

 

ブログの更新通知をご希望の方は下記からお願いします。 読者登録はこちらから
この記事をシェアする

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


読者登録

ブログの更新通知をご希望の方は下記からお願いします。
読者登録はこちら
※登録解除もこちらのページから行えます。

代表の書籍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

過去の投稿

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

読者登録

ブログの更新通知をご希望の方は下記からお願いします。
読者登録はこちら
※登録解除もこちらのページから行えます。

カテゴリー

過去の投稿