- HOME > 初めての方におすすめ > 量子論的「先祖供養」
量子論的「先祖供養」
- 初めての方におすすめ 引き寄せの盲点 自分軸と引き寄せ 引き寄せと量子論
-
- 2018年7月27日
私には二人の娘がいます。(#^ω^)
まだ小学生ですが、順調に成長すれば二人ともやがて大人になります。
大人になればやがて結婚するかもしれませんし、子供を持つかもしれません。
私もおじいちゃんになり、年齢を重ねるにつれて体も思うように動かなくなり、いずれ死を迎えるはずです。( ゚д゚)ノシ サラバジャー
そうしたら私も「ご先祖様」になり、子供や孫など、子孫から供養される身になるわけです。(*^ー^)ノ
まだ幸い死んでませんので(笑)肉体を持った「父親」という存在ですが、きっと肉体を失った「ご先祖様」という存在になったとしても、自分の子孫に望むことは同じだと思うんです。
それは、『幸せで楽しく充実した人生を送って欲しい』、ということ。('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)
自分の子供や孫、その先の子孫に対しても、そのようなことを願うんだと思うんです。
当たり前と言えば当たり前なんですけどね。
誰も自分の子供や孫が悲しみや苦しみだらけの人生を送って欲しい、なんて願うわけないですから。
そういう意味では、私たち生きている人間が『幸せで楽しく充実した人生を送る』ということが、『ご先祖様の期待に応えることになる』、とも言えるわけです。
そう考えるとですよ。
実は、私たちが『幸せで楽しく充実した人生を送る』ということが、最高の先祖供養になるんじゃないのか、なんて思うんです。(*^.^*)
ただ、その一方で。
私たちが一般的に考える先祖供養というと、頻繁にお墓参りしてお供え物やお掃除することだったり、お仏壇に手を合わせて毎日拝むことだったり、しますよね。(。-人-。)
もちろんそれも大切ですし、やらないよりはやったほうがずっと良いと思います。
ただ、私個人として思うのは、『その行為は本当の意味での先祖供養にはならない』、ということです。(・ω・)b
なぜなら、私自身が死んで霊体(エネルギー)になったとしたら、おそらく、「子孫にそうしてほしい」なんて望まないと思うからです。
もちろん、これはあくまで私個人の見解であって、異論反論あるのは承知で言ってますよ。(・∀・)/
ただ正直ベースで考えた場合、自分が肉体から離れてエネルギー(霊体)になった場合、ずっとお墓の近くやお仏壇の中にいるなんてことはあり得ない。。。
なぜなら、既に肉体が無いエネルギーの状態なので、必ず特定の場所いなければならない、という制約がないからです。(^^ゞ
Oo。。( ̄¬ ̄*)
何年か前に秋川雅史さんが歌って大ヒットになった「千の風になって」という曲がありましたよね。
その歌の中にこんな歌詞があります。
私のお墓の前で 泣かないでください
そこに私はいません 眠ってなんかいません
千の風に
千の風になって
あの大きな空を
吹きわたっています
秋には光になって 畑にふりそそぐ
冬はダイヤのように きらめく雪になる
朝は鳥になって あなたを目覚めさせる
夜は星になって あなたを見守る
私のお墓の前で 泣かないでください
そこに私はいません 死んでなんかいません(以下省略)
・・・・・・・・
作詞:新井満(訳詞)
作曲:新井満
これを量子論的に私が歌ったらどうなるか。(^人^)
私のお墓の前で 泣かないでください
私はもうエネルギーなんで そこだけにいるわけではありません
肉体がないので眠る必要もありません
エネルギーになっているので
あらゆる空間に偏在しています
私はエネルギーなので
場所や時間の制約も受けません
だからいつでもどこでもあなたを見守っています
私のお墓の前で泣かないでください
私はもうエネルギーなんで
そこだけにいるわけではありません
エネルギーなんで死ぬこともありません
・・・・・・・・
こんな歌詞の歌、とても売れるとは思えませんが。。。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ただ、「千の風になって」という歌が言わんとしていることは、こんなことなんだと思うんです。
そして、その歌がヒットしたということは、メロディーもさることながら、当然その歌詞に共感する人も多かったからですよね。
ということは、皆どこかで、「そうだよなー」なんて感じているはずなんです。( ´⊿`)y-~~
もう一度言いますが、お墓参りすることやお仏壇を拝むことを否定しているわけではありません。(#^ω^)
それはそれでとても大切なことだと思います。
でも、もっと大切なのは、あなた自身が『幸せに生きること』だと思うのです。
なぜなら、本来のあなたが望んでいることはそういう生き方をすることであり、その望みはご先祖も同じはずだからです。
「困った時の神頼み」なんて言葉があるとおり、人は困った時に限って一生懸命お墓参りしたり、神社仏閣に頻繁に通ったりしますよね。
私にもそういう時期はありました。
でも、そういう時期は正直まったく上手くいきませんでした。(TωT)
そして、もう開き直って、「自分が単純に興味があること、楽しそうなことをやろう」と、ご先祖や神仏へのお願いは止めて、引き寄せや量子論、脳科学なんかを本格的に学び始めたんです。
で、その学びが深まるにつれて、「あれ、今まで逆やってたんでは?」って氣づいたんです。(*゚ー゚*)
つまり、ご先祖や神社仏閣に「こうしてください!!」、「こうなるようお願いします!!」とお祈りしている時の前提の意識は間違いなく、「自分には無理、出来ない」とか、「私にはそれがない」という意識状態です。
だって、「こんなの簡単、すぐに手に入る」と意識していたらわざわざお願いしないでしょ?
ですので、必死こいて願えば願うほど、「私には無理、私にはない」と自分自身に刷り込んでいることになってしまいます。Ψ(`∀´)Ψヶヶヶ
つまり、「無理で出来ない自分」を自らの意識で選択し、その通りの状況が続いていく。。。。(T▽T;)
あなた自身やあなたの環境を作っている量子の状態が、「無理、ダメ」で確定し続けるからです。
実際に私もご先祖や神社仏閣にお願いしなくなってから状況が改善していきました。
そして、お願いしない代わりに『私自身を幸せにする選択』を増やしたんです。
つまり、単純に興味があることや楽しそうなことをやる、という選択をしたんです。☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノイエーイ
そしてそれは「本当の自分を生きる喜び」を選択した、ということでもあります。
その本当の自分を生きる喜びが、さらに喜びの状態を引き寄せるんです。
なぜなら、意識状態が『喜び』なので、量子の時間と位置も『喜び』で確定し続けることになるからです。(*^.^*)
そして、その状態をきっとご先祖様も喜こんでるはずです。
そういう意味では、あなた自身が本当の自分を選択し、幸せに生きることが、最高の先祖供養になるわけです。(・∀・)/
神社仏閣やお墓に足繁く通うのはとても良いことと思いますが、そこでお願いしまくる、ということはお勧めしませんよ。σ(^_^;)
ご先祖さまや神様も、「いやー、そんなにたくさんお願いされてもね〜(@Д@;」なんて感じているかもしれないし。( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!
それよりも、あなた自身が、あなた自身をもっと幸せにする選択をするんです。
そのような選択をしているあなたを、ご先祖や神様も「そうだ、そうだ、行け行けー!!(((o(*゚▽゚*)o)))」てな具合にどんどん応援してくれるはずですから。(^ε^)♪
コメントを残す