引き寄せの法則を量子論と脳科学をベースにしたメソッドで提供

あきらめると好転する理由

  • 初めての方におすすめ 引き寄せの盲点 具体的なノウハウ
  • 2022年4月6日  

ある意味唯一無二、独特の世界観を持つ芸人『もう中学生』さん。


(C)ORICON NewS inc. 

このような独特な芸風の芸人さんを『ワールド系』というらしいのですが、マイペースで独自ワールドを展開する芸人さんは芸人仲間からも『天才系』として一目置かれるそう。(=^.^=) 

確かに誰にも似ていないので、ハマる人がいれば熱狂的ファンになりますが、誰もハマらなければ端にも棒にも引っかからない。

最近再ブレイク中とのことで、テレビなどでもよくお見かけしますが、ほんの少し前は芸人をあきらめ、実家のある長野に戻ろと思っていたとか。

要するに『端にも棒にも引っかからない』状態になって、引退も考えたらしいのです。( p_q)

でも私は、おそらくその『あきらめ感』が功を奏したのではと思うのです。

『あきらめ』が再ブレイクの一つのきっかけかもしれないからです。

私は車で移動する際はよくラジオを聴いているのですが、以前あるラジオ番組のリスナーさんの投稿で印象的なものがありました。

そのリスナーさんは大学生のようで、主にマスコミを中心に就職活動をされてたようですが、ことごどく落とされ、一つも内定を取れなかったと。(T▽T;)

最後に一社残っていたのですが『ここもどうせダメだろう』とあきらめて面接に挑んだら、なんとそこだけ内定が取れた、なんて話でした。

それを聴いていた私は『やっぱりね』なんて思ってました。

また同じような事例で『やっぱりね』なんて思ったのが東京オリンピック女子体操選手の村上茉愛さん。

日本の女子体操選手が個人種目でメダルを取ったのは初めての快挙だそうで、それを成し遂げたのも怪我をしてもあきらめずに練習に取り組み続けた結果ですよね。(*゚ー゚*)

でもその一方で彼女のインタビューで印象的だったのは『メダルはあきらめた』旨の発言でした。

村上茉愛さんは他国選手の演技を見て『あ、こりゃメダルは取れないわ』なんて感じたそう。

でも結果的には日本初となる銅メダルの獲得となった。

これもいい意味で『あきらめた』からではと思っています。(⌒▽⌒)

『あきらめた』から良い結果になったなんて言うと反感買うかもしれませんが、それも一理あると思うのは、『あきらめた』時の意識状態が影響しているからです。

あきらめていない時の意識はどんな状態かと言うと『是が非でも、なんとしてでもそうなりたい』なんて状態ですよね。Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!

『是が非でも、なんとしても』なんて状態は当然『力が入っている』状態であり、それはつまり緊張している状態です。

さらに言えば、『是が非でも、なんとしても』と意識している時点で、『それを得るのは難しい』とも意識していることになります。

なぜなら、簡単に手に入るもの、得られるものを、『是が非でも、なんとしても』なんて意識しないでしょ?

つまり『是が非でも、なんとしても』なんて意識状態は、返ってそれを得にくくしている状態とも言えるのです。*゚Д゚)*゚д゚)*゚Д゚)エエェェ

ある意味その逆である『あきらめた』状態は、どんな状態と言えるのか?

『あきらめている』ので、もう結果はどうでもいいですよね。。゚(゚^∀^゚)゚。 アヒャヒャヒャ

どうでもいいので力は入りませんし、緊張もしません。

力も入らず緊張もしないので、素の自分、自然体の自分でいられます。

あなたが素の自分、自然体の自分でいられる意識状態ってどんな状態ですかね?

それは安心している意識状態に近いはずです。。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

つまり、『あきらめている』と『安心している』は意識状態としてはほぼ同じであり、『あきらめている』ので『安心できる』状態になりやすい、というわけです。

そしてそれは当然、『簡単に手に入る』、『それは難しくない』という意識状態とも同じなのです。

さらに言えば、素の自分にきちんとした実力があるなら、素の自分であればあるほど上手くいくはずです。

金メダルを目指すようなスポーツ選手は皆それこそ『これ以上は無理』というぐらいのトレーニングをするわけで、本番では『いかに本来の力を発揮するか』が勝負だったりしますよね。

つまりどれだけ『素の自分』を出せるかが勝負ということです。

で、『素の自分』になる一つの方法が『あきらめる』ということなんです。

“何言ってんだー!!金メダリストが金メダルをあきらめてるわけないだろがー!!”(゚Д゚#)ゴルァ!!

確かにそうかもしれません。

金メダルを取るような選手は金メダルをあきらめていないどころか、『決めている』のだと思います。

『金メダルを取ることは決まっている』ので、ある意味力が抜けて『素の自分』になれる。

だって決まっているので、そんなに力が入ることもなく、緊張することもないですよね?

つまり、『あきらめる』と『決まっている』もほぼ同じ意識状態なんです。

まー、決められるようになるにはそれ相当の鍛錬とトレーニングに裏付けされた自信が必要とは思いますがね。₍₍ ◝('ω'◝) ⁾⁾ ₍₍ (◟'ω')◟ ⁾⁾

ただいずれにしても『あきらめてる』状態は、『安心している』状態と同じであり、それは『決めている』状態とも同じということ。

そして、その状態は困難や大変さを意識していない状態とも同じなので、結果的に困難だったり大変な状況になり難い。

つまり、望んだ状態が手に入り易くなるということです。∩(´∀`)∩ワァイ♪

なので、何かを得よう、何かを達成しようと、自分にムチ打ち、無理くり頑張るような状態はあまりオススメしないんです。

返って状況が悪化することが多いからです。

もちろん、その努力の過程が大変ながらも充実や喜びを感じているなら良いですが、そうでないならいっそあきらめて、素の自分に戻った方がいい。

そのほうが上であげた事例のように状況が改善するかもしれないですから。(・∀・)/

 

ブログの更新通知をご希望の方は下記からお願いします。 読者登録はこちらから
この記事をシェアする

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


読者登録

ブログの更新通知をご希望の方は下記からお願いします。
読者登録はこちら
※登録解除もこちらのページから行えます。

代表の書籍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

過去の投稿

カレンダー

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

読者登録

ブログの更新通知をご希望の方は下記からお願いします。
読者登録はこちら
※登録解除もこちらのページから行えます。

カテゴリー

過去の投稿