引き寄せの法則を量子論と脳科学をベースにしたメソッドで提供
2023年8月27日
『最高の人生の見つけ方』という映画をご存知ですか? 名優ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマンのお二人が主役を務めた映画。 簡単に言うと、余命6か月を宣告された2人がやりたいことをやり尽く…
2023年1月17日
映画「ファイトクラブ」のワンシーン。 これはブラット・ピット扮する主人公のタイラー。 タイラーはいきなり深夜のコンビニに押し入り、店員に拳銃を突きつけ、裏口から外に連れ出します。 店員か…
2022年12月17日
本当の自分に忠実に生きる。 そうなると余計なモノが手放しやすくなります。 余計なモノと言っても物質だけではありません。 常識や社会通念、他人の目などの余計な思い込みも、「ま、どうでもいいや」とい…
2022年10月17日
映画「ルパン三世 カリオストロの城」と言えば、巨匠 宮崎駿さんが初監督をした長編アニメーション映画です。 公開が1979年ですからすでに40年以上前の作品になりますが、いまだに年一回はテレビで放…
2021年12月1日
清潔な住居が提供され、ご飯も三食きっちり出て、しかも病氣になったら治してくれる。 そしてなんとその全てが無料です。エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? もちろん仕事はして頂きますが決してキツくはありませ…
2021年8月30日
あいみょんと言えば今や日本を代表するシンガーソングライターの一人ですよね。 あいみょんは学生の時から歌を書き始め、発表していないものも含めるとすでに400曲以上もあるそう。*゚Д゚)*゚д゚)*…
2021年7月19日
神のことを英語で『GOD』といいますよね。 で、この『GOD』という言葉ですが、実は三つの言葉を合わせたもの、という説があるのをご存知ですか? その三つとは、Generator、Operator、…
2021年5月5日
世界的にヒットする映画や本、漫画。 最近だと「鬼滅の刃」が大ヒットになりましたよね。 ヒットするには様々な理由があり、プロモーションやマーケティングが巧みということも理由の一つでしょうが、ヒッ…
2020年5月21日
突然ですけどあなたはリンゴが好きですか? 私は正直あまり食べないんです。(u_u) 別に嫌いじゃないし味も好きなんですが、なぜか食べると口や喉が痒くなることが多い。 だから好んで自分から食べる、…
2020年2月12日
以前に何度かご紹介した映画「マトリックス」のワンシーン。 救世主と目される子供達が集まる部屋で、スプーン曲げをしている少年に主人公のネオが出会います。 そこでその少年はネオにこんな話をします。…
2019年12月2日
あなたは困った時の神頼みしたことありますか? 私は何度となくあります。Ψ(`∀´)Ψヶヶヶ ここの神社が良い、ここのお寺が良い、こんな拝み方が良い、お布施は幾ら以上が良い、なんて聞くとそれをせっせ…
2019年11月25日
“この資格が取れたらやろうと思います” “これを学び終えたらやろうと思います” “貯金が〇〇円貯まったらやります” “収入が〇〇円になったら始めます” “〇〇がもう少し分かったらやりたいです”…
2019年9月22日
もっとこうだったらいいのになー、という望み。 誰にでも何かしらあるものですよね。(^人^) きっとこれをお読みのあなたにもあるはずです。 で、多くの場合、その望みを目標や夢として設定し、それを目…
2019年3月9日
あなたには今年の抱負なり目標がありますか? 今年は絶対これを達成しよう! 今年は絶対これを手に入れよう! 今年は絶対こうなろう! なんて感じで目標設定されていますかね? 私は例のごとく特にあ…
2019年3月7日
クリスマスと言えばクリスマスプレゼントですが、うちも子供が二人いますので、その二人へ昨年クリスマスプレゼントを渡しました。 渡したと言ってもサンタさんが置いていってくれたわけです。(^_^) ただ…
2019年2月21日
テレビを観るとき、チャンネルを選択します。 パソコンやスマホを使うとき、使うソフトを選択します。 シミュレーションゲームをしているとき、これもなんらかのシミュレーションを常に選択しています。 そ…
2018年9月18日
ニュートン力学に代表される古典物理学の概念は、「宇宙(自然)には、人間とは関係なしに働く精妙な独自の法則がある」というものです。 要するに、人間がいようがいまいが、リンゴは木から落ちるし、地球は太陽…
2018年5月24日
ビートルズの名曲、”Let it be”。 きっとあなたも一度は聞いたことあるはず。(^ε^)♪ というか一度も聞いたことない、という人を探すほうが難しいかもですよね。(*^.^*) それほ…
2018年4月23日
映画「マトリックス」のワンシーン。 救世主と目される子供達が集まる部屋で、スプーン曲げをしている少年に主人公のネオが出会います。 そこでその少年はネオにこんな話をします。 少年「曲げようと思…
2018年4月7日
万人に同じ現実はありません。 人によって解釈が変わるからです。(^ε^)♪ 雪という現象を考えても、それを「いやだなー(><;)」と思う人もいれば「楽しい!!ヘ(゚∀゚*)ノ」と思う人もいる。 …
ブログの更新通知をご希望の方は下記からお願いします。 読者登録はこちら ※登録解除もこちらのページから行えます。
© INTHETIC All Rights Reserved.