引き寄せの法則を量子論と脳科学をベースにしたメソッドで提供
2023年1月17日
映画「ファイトクラブ」のワンシーン。 これはブラット・ピット扮する主人公のタイラー。 タイラーはいきなり深夜のコンビニに押し入り、店員に拳銃を突きつけ、裏口から外に連れ出します。 店員か…
2022年12月12日
最近の科学で分かっていること。 その一つが、「人類はほとんどなにも分かっていない」ということ。 科学的に言えば私たち人間は、「この世の9割以上がなんだか分からない」、ということが分かっているからで…
2022年12月10日
氣が合う人っていますよね。(*^.^*) そういう人とは「なんか波長が合いますね」なんて会話に自然となったりする。 この場合実際に波長が合っている可能性があります。 この世に存在する物質は全…
2022年12月1日
あなたが避けたいことってなんですか? 苦しくなったり、悲しくなったすること? でもその一方で、苦しくなったり、悲しくなったりすることにわざわざ取り組んでいる人もいる。 例えばマラソン。 オリン…
2022年11月18日
私が主催する講座でこんなワークをしています。 まず同じぐらいの体格の人にペアを組んでもらいます。 そして片方の人がペアを組んだ人を後ろから抱えて持ち上げてもらいます。 体格が同じぐらいなんで、大…
2022年9月13日
あなたは何かをやろうとする時、まず最初にどんな思考が芽生えます? 「これ、私に出来るかな?」なんていう思考が芽生えたりしませんか? これも一種の「思考グセ」ですが、「出来るか、出来ないか」という思…
2022年8月28日
私が主催している講座やオンラインサロンには体をケアするお仕事、つまりマッサージや整体、医療関係のお仕事をされている方も結構おられます。 その様な方々とお話ししたり、実際の施術を受けたりして感じている…
2022年5月31日
優里さんと言えば「ドライフラワー」に代表される今大人氣のシンガーソングライターですよね。 以前、何氣なく彼がインタビューを受けているテレビ番組を観ていたのですが、その時に彼は「顔を作るのが大事」…
2022年5月24日
あなたは神社仏閣にお参りするときに何をしますか? 定番と言ったら、お賽銭投げて御祈願して、おみくじなんかも引いて、なんてこと。( ´艸`) 中には「絶対にこれが叶います様に」とか「絶対に達成します…
2022年4月6日
ある意味唯一無二、独特の世界観を持つ芸人『もう中学生』さん。 (C)ORICON NewS inc. このような独特な芸風の芸人さんを『ワールド系』というらしいのですが、マイペースで独自ワー…
2022年2月28日
「なんかやたらにこの言葉が目につく」 「こういう関連の人をやたらに紹介される」 「こういう情報がやたらに入ってくる」 なんか知らんけど。。。(*゚ー゚*) あなたにも似たような経験ないですか?…
2022年2月21日
量子力学で確認されている物理現象で考えると、この世は、「人間の意識が介入することで初めて現実が確定する」となります。(^_^) 量子力学の祖の一人であるニールス・ボーア博士がこのような主張を始めたの…
2022年1月8日
今あなたの目の前には空間が広がっているはず。 家の中にいるなら家の中の空間が。 電車に乗っているなら電車の中の空間が。 公園でくつろいでいるなら公園の空間が。 いずれにしてもあなたの目の前には…
2021年12月1日
清潔な住居が提供され、ご飯も三食きっちり出て、しかも病氣になったら治してくれる。 そしてなんとその全てが無料です。エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? もちろん仕事はして頂きますが決してキツくはありませ…
2021年11月6日
“何の為に生まれて 何をして生きるのか 答えられないなんて そんなのは嫌だ!” 作詞:やなせたかし/作曲:三木たかし お子さんがいらっしゃる方はご存知かもしれませんが、これはアニメ「アンパンマン」…
2021年10月7日
“今の自分がこんな状態なのは、きっと過去の体験などが影響していると思うんです。。。”(TωT) いわゆるセッションあるあるですが、こういう相談をよく受けます。 今自分が不幸なのは過去の体験が原因で…
2021年10月2日
ラグビー元日本代表、福岡堅樹選手。 今年現役を引退されましたが、福岡選手は2019年ラグビーW杯での日本代表の躍進を支えた中心選手であり、世界に通用する日本人選手の一人です。 …
2021年8月25日
「あなた、昔こうだったのよ〜」なんて親に言われて、「うっそー、全然覚えてない。(〃∇〃)」なんて話をしたことないですか? 誰でも一度や二度はあると思います。 自分は全然覚えてないんだけど、自分のこ…
2021年8月14日
大泉洋さんといえば、今やいろんな分野で引っ張りだこの大スターですよね。 © ytv トークも上手、バラエティはもちろん、シリアスな演技もこなすマルチぶり。 まさに天才だなー、なんて思います。≧(…
2021年4月21日
今を大切にして生きる。 その様な思想や教えはけっこう多いですよね。(-^□^-) 神道には「中今(なかいま)」という教えがあるのですが、これは「今を懸命に生きる事が神の道になる」という教えです。 …
ブログの更新通知をご希望の方は下記からお願いします。 読者登録はこちら ※登録解除もこちらのページから行えます。
© INTHETIC All Rights Reserved.