人生を楽しくするのに大切なこと
- 体と引き寄せの関係 潜在能力の覚醒(天才性発揮) 自分軸と引き寄せ
-
- 2022年10月6日
人間は基本的に好奇心が旺盛ですので「知る」ことに楽しさや喜びを感じます。(*^.^*)
もちろん興味や関心があることに対してなのですが、興味関心が惹かれることは「もっと知りたい」となる。
ニュースやワイドショー的なテレビ番組は安定した人氣がありますが、これも根本的な「知りたい」という欲求を満たすからです。
現代はマスメディア以外にもYouTubeやTikTok、各種ブログなど色んな面白いもの、興味があるものを観れる、知れる環境なので、知ることに時間がドンドン割かれていると思います。
そうなると起こりがちなのが「やる」時間がなくなること。(*゚ー゚*)
「知る」ばかりで「やる」時間がなくなり、「やる」ことがさらに億劫になってくる。
で、億劫になるとさらにやらなくなるわけです。
私が感じるのは、このような「知るだけ」の罠にハマっている人が多いということ。
「知る」ことに終始し「やる」をしてないんです。
でも人間って本来は「やりたがり」だと思っています。
なぜなら、子供ってそんな感じじゃないですか?
先日もスーパーでお母さんに注意されながら子供がカートを押してましたが、それも単純に「やってみたいから」ですよね。
もちろん飽きたらやらなくなるのですが、それまではひたすらなんでも「やらせて、やらせて」と言いまくる。Ψ(`∀´)Ψヶヶヶ
つまり「知ったら、やる」を飽きるまで繰り返すわけです。
でも子供がそういう性質を持っているのなら、人間は本来そういうもの、とも言えます。
なぜなら、知識、価値観、常識などが入っておらず、ただ自分の感性、関心に従う子供こそが、素の人間だと思うからです。(*^ー^)ノ
ただ大人になると、仕事や家事などいろんな「やること」が増えて、だんだん「やること」が億劫になってくる。
たとえ興味関心があることでも、「知る」で終わり、「やる」までいかないのです。
そうなると当然「やる」をしないので、「やる」楽しさも味わえない。
あなたにはこんな経験ないですか?
最初は嫌々掃除を始めたけど、途中からなんだか乗ってきて、夢中で色んな場所を綺麗にしちゃったとか。Ψ(`∀´)Ψヶヶヶ
きっとあなたにも似たような経験は何度もあるはずです。
これも「やる」ことで別の楽しさを感じたからですよね。
なので、私は「やるが大事」だと思っています。(=^.^=) ニヤニャン
やらないと分からない事が多いですし、やってみる事で氣づけることも多いからです。
当然ながらその中には「やること」による楽しさも含まれます。
そして現実問題「知るだけだと身につかない」という事実もあります。
これはアメリカの大学での研究結果ですが、インプットとアウトプットの比率を3:7にすると定着することが分かっています。
つまりインプットはほどほどにして、アウトプット、つまりやってみるということが大事。
そしてやり始めると、最初は億劫に感じたりするけど徐々に乗ってきたりする。(*^ー^)ノ
私が文章を書く時もそう。
なんとなく乗り氣ではなくても、なんか書いていると乗ってきていろんなことが出てきたりする。
で、結構楽しく書けちゃったりするんです。。゚(゚^∀^゚)゚。 アヒャヒャヒャ
そして、もっと根本的なことを言えば、「やること」によってあなたの潜在能力、天才性も目覚めるようになります。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
いくらギターが好きで興味があっても、ギターを弾かないことには、ギターの才能は永遠に目覚めない。
鳥でさえ飛ぶ練習をすることによって初めて飛べるようになるわけですから。
なので、これは全てのことに言えるわけです。
興味があることを沢山知っても、それだけでは結局「やる楽しさ」は味わえないですし、やることによる氣づきや学びも得られず、あなたの才能や天才性も開花しない。
なので、私が主催する各種講座も「知るはほどほどに、やるを重視」にしています。ヘ(゚∀゚*)ノ
中途半端でもいいので、とにかくやり始めるのが大事なんです。
それが結局、あなたの本来の能力が発揮された、楽しく充実した人生を送ることにつながるわけですから。(^▽^)
*次期『量子論と脳科学ベースの引き寄せ理論講座【基礎】』の受講生募集を開始しました。募集は12名【残席6】となっています。講座の詳細はこちら。
*10月22日に九州宮崎でグループセッションを行います。募集人数は20名【残席3】となっています。詳細はこちら。
コメントする