引き寄せの法則を量子論と脳科学をベースにしたメソッドで提供
2017年3月14日
最近、「やっぱりこれが大切なんだよなー」と思うことがあります。 さて、一体それは何でしょか? まー、別にじらす必要はないんで言っちゃいますと、「確信すること」です。(^_^) なぜ「確信」が大事…
2017年3月12日
リースト・アッパー・バウンド(LUB)という概念をご存知ですか? 簡単に言えば、一見関係無いように見える対象同士の共通点を見つけ一つにくくる、という考え方です。 例えばですよ。 あなたが東京に住…
2017年3月11日
脳科学者や量子力学者に言わせると、「万人に同じ現実などない。ただ解釈があるだけ」と言います。 つまり、現実というのは、その人が何を意識し、それをどう解釈したかによるんです。 なので、解釈=その人の…
2017年3月10日
こんな話聞いてことないですか? 19世紀のオランダである死刑囚に行われた人体実験。 死刑囚はベッドに寝かさ縛りつけられます。 そこで、死刑囚は医師と見られる男から「人間は血液の30%がなくなると…
最新の量子力学で確認されている事実の一つが、「時間の流れは一方向ではない」ということです。 普通に考えれば「時間は過去から未来に向かって流れている」となりますが、最新の研究では「どうもそうではないら…
2017年3月9日
量子力学の中に「不確定性原理」というものがあります。 このブログにもよく出てくる量子力学の祖の一人、ハイゼンベルク博士が1927年に提唱した原理です。 この原理をちょー簡単に説明すると、素粒子…
2017年3月8日
「量子もつれ」という現象があります。 一度何らかの繋がりを持った素粒子は、時間と空間を超えて常につながっている、という現象です。 ここで言う「何らかの繋がり」ですが、身近な例で言うと、私とあなたが…
2017年3月7日
量子力学的な解釈で考えると、この世は全て意識が作り上げていることになります。 人間の意識なしでは、この世というか宇宙そのものが存在しない、とする考え方です。 もちろん「そんなこと、とてもじゃないけ…
2017年3月4日
厳密に言えば、私たちの意識も「バイオフォトン(光子)」という素粒子であり、素粒子であるということはエネルギーでもあります。 なぜなら、素粒子は粒(物質)でもあり波(エネルギー)でもあるからです。 …
2017年3月3日
スーパーポジションと多世界解釈、なんていきなり訳のわからない言葉で始まってますが〜。 でも、この二つの概念は、量子力学(量子論)の中でも特に難解、でも重要なんです。(*^.^*) スーパーポジショ…
全てとは言いませんが、私たちは子供の頃からこんな体験を多く積んでいます。 子供「こんな事やってみたいんだけど〜」ヽ(゜▽、゜)ノ 親「危ないからダメ、こっちにしときないさい」(。・…
2017年2月27日
元全米心理学協会の会長であるセリグマン博士という方がいます。 彼はウツと異常心理の世界的な権威ですが、「人間の幸せな人生」についても長年研究を続けてきました。 彼は長年の研究を統計的に分析した…
2017年2月18日
オーストラリア大陸先住民のアボリジニという人々をご存知ですか? 彼らは4万年以上前からオーストラリアに住んでおり、白人が侵略するはるか前からオーストラリアに根を下ろし…
2017年1月31日
意識しないから有る 肉体含めて、この世に存在する物質という物質を徹底的に分解すると素粒子に行き着きます。 現代科学では素粒子が物質の最小単位となるんです。 ちなみに厳密に言えば空氣も物質ですよ…
2017年1月24日
縁が繋がる仕組み 「人間の意識と自然法則は全くの別物」 「離れたものは独立して存在する」 この考え方が「いたって普通のこと」と我々は長く捉えてきました。(*^.^*) なぜなら、このような捉え…
2017年1月17日
本当の自分であることが重要な理由 木には必ず根があります。 根は木を支えるために土から養分や水分を吸い取ります。 また土の中では、虫や菌、目に見えない微生物がた…
2017年1月10日
決意と引き寄せ こんなことを言われることがあります。 「やっぱり苦労しないと成功できないんですかね〜、出来れば苦労したくないんですー」 「まー、成功の定義にもよりますが。。。」、ととりあえず…
2016年12月27日
ゼロポイントで生きる ニュートン力学に代表される古典物理学の概念は、「宇宙(自然)には、人間とは関係なしに働く精妙な独自の法則がある」というものです。 要するに、人間がいようがい…
2016年12月22日
見てる意識の影響 講座やセミナーなどでこんな実験をしてもらったりします。 まず、受講者にペアを組んでもらいます。 で、片方の人が現時点で「こうなったらいいな〜(´∀`)」と思っていることを語っ…
2016年12月6日
一流と普通の違い バクスター効果ってご存知ですか? ポリグラフ(嘘発見機)の第一人者で元CIAの尋問官だったクリーブ・バクスター氏が発見した現象です。 こちらがバクスター氏。 彼…
ブログの更新通知をご希望の方は下記からお願いします。 読者登録はこちら ※登録解除もこちらのページから行えます。
© INTHETIC All Rights Reserved.