引き寄せの法則を量子論と脳科学をベースにしたメソッドで提供
初めての方におすすめ
2022年12月12日
最近の科学で分かっていること。 その一つが、「人類はほとんどなにも分かっていない」ということ。 科学的に言えば私たち人間は、「この世の9割以上がなんだか分からない」、ということが分かっているからで…
引き寄せと量子論
2022年11月23日
聖人や偉人と言われいる人たち。 その多くは瞑想を習慣にしていると言われてますよね。 アップル創業前のスティーブ・ジョブズも禅僧になろうかと真剣に悩み、創業後も瞑想を習慣にしていたのは有名です。 …
2022年9月13日
あなたは何かをやろうとする時、まず最初にどんな思考が芽生えます? 「これ、私に出来るかな?」なんていう思考が芽生えたりしませんか? これも一種の「思考グセ」ですが、「出来るか、出来ないか」という思…
感性と思考
2022年3月7日
言葉はどこで作られているのか、というとそれは当然「脳」ですよね。 脳には言語野(言語中枢)と呼ばれる部位があり、そこが言語処理の中枢になっています。 ただそこだけで言葉を作っているわけではないそう…
2017年4月14日
このブログを読んでるあなたにも、毎日やっていることはあるはずです。(*^.^*) いわゆる習慣ですね。 夜寝る前に歯を磨くとか、朝起きたら顔を洗うとか。(・∀・) ただ、歯を磨くとか顔を洗う…
ブログの更新通知をご希望の方は下記からお願いします。 読者登録はこちら ※登録解除もこちらのページから行えます。
© INTHETIC All Rights Reserved.