引き寄せの法則を量子論と脳科学をベースにしたメソッドで提供
脳の仕組みと引き寄せ
2022年3月7日
言葉はどこで作られているのか、というとそれは当然「脳」ですよね。 脳には言語野(言語中枢)と呼ばれる部位があり、そこが言語処理の中枢になっています。 ただそこだけで言葉を作っているわけではないそう…
感性と思考
2022年1月31日
私はこんなにやってるのに、私はこんなに頑張ってるのに。。。なんで!!(iДi) 仕事にせよ、恋愛にせよ、人間関係にせよ、頑張っているのに成果が出なくて悩んでいる人がいます。 こんなに頑張ってるのに…
2020年10月8日
今やキャンプYouTuberとして大人氣のヒロシさん。(*^.^*) 彼のYouTubeチャンネル登録者数は90万人近いそうで、今や有名YouTuberの一人ですね。 あなたもご存知のだと思い…
初めての方におすすめ
2020年1月25日
ビートルズの名曲「Let it be」。 改めて聴くと、ホント素晴らしい曲だなー、と思います。:*:・( ̄∀ ̄)・:*: もちろんメロディも素晴らしいのですが、なんと言っても歌詞が秀逸です。 …
2019年9月12日
思考に氣をつけなさい、それはいつか言葉になるから。 言葉に氣をつけなさい、それはいつか行動になるから。 行動に氣をつけなさい、それはいつか習慣になるから。 習慣に氣をつけなさい、それはいつか性格…
2019年8月13日
何か行動を起こす時には必ずその行動の前提になる意識があります。 目の前のコーヒーを手に取って飲む際にも「コーヒーを飲もう」と意識するからその行動を起こすわけですよね。(*^.^*) ただもう少し詳…
引き寄せと量子論
2019年8月1日
あなたには手放せないものってあります? 大切な思い出が詰まっているものや、大事な人の形見みたいなものは手放せないですよね。(▰˘◡˘▰) そういうものは唯一無二のものですし、一度手放してしまったら…
自分軸と引き寄せ
2019年7月30日
振り子の共振現象をご存知ですか? かなり昔から知られている現象で、オランダの物理学者クリスティアーン・ホイヘンス氏によって明らかにされたものです。 それにしても昔の学者さんは皆風貌がロックです…
2019年5月30日
人の為に身を粉にして働く。 自分を犠牲にして人の為に尽くす。 とても美しい話のように聞こえます。(*゚ー゚*) でもなんです。 自分の本当の氣持ちを押し殺してまで「人の為」と称して頑張っている…
潜在能力の覚醒(天才性発揮)
2019年1月28日
平日の朝、うちの子供達はNHKのEテレでやっている「シャキーン!」という番組を観ています。 つられて結局私も一緒に観ていますが(爆)。( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 基本子供向けなのですが、時より大人も楽し…
2018年11月20日
人生は選択と決断の連続です。 (^_^)v 朝ごはんを食べるか食べないか、お昼をラーメンにするかカレーにするか。( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 食事以外でも、行く行かない、連絡するしない、買う買わないなどな…
2018年10月20日
なんやかんやで上手く行っている人の共通点。 それは、『自分の氣持ちに正直』ということと、『やりたいことはとりあえずやっちゃう』ということ。(^ε^)♪ これはほぼ間違い無いと思います。(*^ー^)…
2018年8月16日
あなたには、「もっとこうなったらいいのにな〜( ´・д・)」、なんていう望みはありますか? 仕事とか、人間関係とか、お金とか、「もっとこうなったらいいのに〜(。・ε・。)」という何らかの望みを多くの…
体と引き寄せの関係
2018年6月20日
いきなりですが、あなたは自転車に乗れますか? ちなみに私は乗れます。(#^ω^) なぜ乗れるかというと、子供の頃に練習して乗れるようになり、それ以来頻繁に乗っているからです。 きっとあなたも乗れ…
2018年5月30日
かつて、宇宙の状態は固定されており変化していない、と考えられていました。(*^.^*) そんな昔の話じゃありません。 あの天才アインシュタインもそのように考え、それを”静的な宇宙”と呼んでいたんで…
お金と引き寄せ
2018年2月21日
本当の自分に従って生きる、ということを簡単に言えば、「自分が幸せになる選択をする」ということになります。(*^▽^*) 人生は選択の連続ですから、その選択の基準を、「本当の自分が望んでいること」にす…
2018年2月3日
意識、無意識に関わらず、あなたには必ず『信じていること』があります。 あなただけじゃありません。 私にだって、誰にだって、信じていることは必ずあるんです。(*^.^*) そして、人は自分が信じて…
2018年1月25日
日曜日の夜は大抵「世界の果てまでイッテQ」というテレビ番組を観ながら子供たちとゲラゲラ笑っています。(*^▽^*) 先日の放送は、出川哲朗さんとデヴィ夫人がメキシコに行ってカレンダー用の写真を撮る、…
言葉と引き寄せの関係
2017年12月4日
突然変なこと聞きますが、あなたはあなた自身のことを「クリエイティブ」だと思いますか? 「めちゃクリエイティブ」(^_^)v 「割とクリエイティブな方」(°∀°)b 「どちらかと言えばクリエイティ…
2017年10月30日
”考えるな、感じるんだ!!” これはブルース・リーの映画、「燃えよドラゴン」での一場面ですが、相手の出方に対して「どう対応しようか?」と考えてしまう弟子に対して放った言葉です。 感覚の大切さは、格…
ブログの更新通知をご希望の方は下記からお願いします。 読者登録はこちら ※登録解除もこちらのページから行えます。
© INTHETIC All Rights Reserved.