引き寄せの法則を量子論と脳科学をベースにしたメソッドで提供
2022年5月6日
現在『自分軸ビジネス起業講座』をやってます。 起業講座なので当然「起業したい」、「新たなビジネスを起ち上げたい」、「何か副業を作りたい」とお考えの方が対象になります。 ただしです。 この講座は単…
2022年4月15日
先日セッションさせて頂いた方からこんなご相談を受けました。 その方はご自身で事業をされているのですが、昔から「20代はこうなって、30代はこれをやって、40代はこれを達成して」というようなロードマッ…
2022年3月7日
言葉はどこで作られているのか、というとそれは当然「脳」ですよね。 脳には言語野(言語中枢)と呼ばれる部位があり、そこが言語処理の中枢になっています。 ただそこだけで言葉を作っているわけではないそう…
2022年2月28日
「なんかやたらにこの言葉が目につく」 「こういう関連の人をやたらに紹介される」 「こういう情報がやたらに入ってくる」 なんか知らんけど。。。(*゚ー゚*) あなたにも似たような経験ないですか?…
2022年1月24日
昨今のコロナ禍で打撃を受けている業界は多いですよね。 飲食、旅行、宿泊、航空などなど多くの企業が売上減で苦しんでる。(>_<) ただ、そんな業界の中にあっても売り上げを伸ばしている企業があるのもま…
2021年11月24日
体の筋肉を極限まで鍛え上げるボデイービル。 いやー、すごい筋肉ですねー。(≡^∇^≡) ただ失礼を承知で言うと、こういう独特のポーズ見るとなんかクスッとしてしまいます。(*≧m≦*)ププッ …
2021年8月14日
大泉洋さんといえば、今やいろんな分野で引っ張りだこの大スターですよね。 © ytv トークも上手、バラエティはもちろん、シリアスな演技もこなすマルチぶり。 まさに天才だなー、なんて思います。≧(…
2021年1月3日
昨年のノーベル賞は日本人受賞者がいませんでしたね。(。・ω・)ノ゙ 最近は科学分野での受賞が続いてますので、さほど大騒ぎしなくなったような氣がしますが。 アメリカでは受賞者が多すぎるのでニュースに…
2020年11月29日
なんでこんなことするんだろう? これってどんな意味があるのだろう? これってなんの役に立つのだろう? あなたもこんな疑問を持ったことが一度や二度、いやー、もっとたくさんあるはず。(*^.^*) …
2020年10月16日
著名な投資家であるジム・ロジャース氏が雑誌のインタビューでこんなこと言われてました。 写真:的野 弘路 “あなたにとって楽しいこと、大好きなことに取り組む方が成功する確率は高い。もし成功しなか…
2020年9月15日
仕事中にぼーっとしていると「ちゃんと仕事しろ!」なんて怒られたりしますよね。(*^.^*) また勉強中にぼーっとしてると「こら、もっとしっかり考えなさい!」なんて怒られたりもします。 「ぼーっとし…
2020年7月23日
カーテンを開いて 静かな木洩れ陽の やさしさに包まれたなら きっと 目にうつる全てのことは メッセージ 作詞、作曲:松任谷由美 言わずと知れたユーミンの名曲「やさしさに包まれたな…
2020年4月2日
いやー、志村けんさん、亡くなってしまいましたね〜。。。(´・ω・`) 私が子供の頃にはすでに大スターでしたし、ドリフやバカ殿などでたくさん笑わさせて頂きました。≧(´▽`)≦ 実は結構ご近所さ…
2019年12月23日
以前、ある芸人さんがこんなこと言ってました。 「今日は噛まないようにしないと、なんて意識してると噛むんです」(→o←)ゞ あるプロゴルファーの方もこんなことを言ってました。 「池があるから入れな…
2019年12月14日
バナナは食べたことありますよね。 で、いきなり変なこと言いますが、このバナナを、、、、 絶対にイメージしないでください!!( ´艸`) ( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚…
2019年10月18日
下の絵を見てもらえますか。 出典:ウイキペディア なんかボワンとした模様ですが、結構いろんな色が入っていてカラフルですよね。 下の絵は上と同じなんですが、今度は真ん中の(+)だけ集中してしばらく…
2019年9月17日
あなたは美容に氣を使ってますかね?(*^.^*) 女性であれば多くの方は氣を使っていると思いますが、最近では男性用の化粧品もたくさん出てるみたいですし、男女問わず関心のある分野かもしれません。 で…
2019年9月12日
思考に氣をつけなさい、それはいつか言葉になるから。 言葉に氣をつけなさい、それはいつか行動になるから。 行動に氣をつけなさい、それはいつか習慣になるから。 習慣に氣をつけなさい、それはいつか性格…
2019年9月5日
突然ですが、あなたは地球は生き物だと思いますか?(*^.^*) 地球自体も生命体だとする考え方を「ガイア理論」と言うのですが、もうちょっと詳しく言えば、私たちのような生命体を含めた地球全体を一個の生…
2019年8月28日
頭の中でつぶやく言葉は思考であり、物理的に言えば思考は脳内の電氣信号です。(*^ー^)ノ 電氣信号ということは、そこに必ず電磁波などの「波」が生じています。 さらに言えば、思考には必ずなんらかの感…
ブログの更新通知をご希望の方は下記からお願いします。 読者登録はこちら ※登録解除もこちらのページから行えます。
© INTHETIC All Rights Reserved.